SOLD OUT
3月14日発売予定『東大怪談』の著者サイン入り本【数量限定】
予約限定販売!
【本の内容】
日本最高学府である東京大学出身者11人が体験した怖い話。怪談を中心に、ヒトコワ、精神疾患、都市伝説、パラレルワールドなど様々なジャンルのオカルト体験をまとめています。東大生の頭脳でも説明がつかない怪異とはなんなのか? 果たして本当に幽霊は存在するのか? 映画『三島由紀夫vs東大全共闘 ~50年目の真実~』ドラマ「怪談新耳袋シリーズ」の監督であり、自身も東大出身の豊島圭介が怪異の本質に迫ります。各エピソードに、東大ポイントや東大アンケートも盛り込むことで話者の人間性や視点にも触れ、どのような角度から語られた怪奇現象だったのか、読者とともに考察できる作りになっています。
【目次】
・東大病院で怪異に遭遇した男
・牛人間に呪われた男
・汚部屋育ちの東大生
・オカルト新聞記者
・精霊に愛された女
・東大中退の男
・救世主になった男
・時空の隙間に落ちた男
・細胞生物に乗っ取られたコンサル
・パラレルワールドに行った官僚
・トラウマプロデューサー
【著者】
豊島圭介。映画監督。
1971年静岡県浜松市生まれ。東京大学教養学部表象文化論専攻卒業。卒業後には、ロサンゼルスのアメリカン・フィルム・インスティテュート(AFI)の監督コースに留学。帰国後に『怪談新耳袋』(2003年)で監督デビューし、アイドル、ホラー、恋愛もの、コメディとジャンルを横断した映画・ドラマに携わる。2020年公開の『三島由紀夫vs東大全共闘 ~50年目の真実~』で初のドキュメンタリーの監督を務める。近作に『書けないッ!? ~吉丸圭佑の筋書きのない生活~』(2020)、『妖怪シェアハウス』シリーズ(2020ー2022)等がある。
映画『ソフトボーイ』、『裁判長!ここは懲役4年でどうすか』(2010)、『花宵道中』(2013)、『森山中教習所』、『ヒーローマニア -生活-』(2016)、『妖怪シェアハウス ~恋しちゃったん怪~』(2022)など。
ドラマ「怪奇大家族」(2004)、「マジすか学園」シリーズ(2010~2012)、「CLAMPドラマ ホリック xxxHolic」(2013)、「徳山大五郎を誰が殺したか」(2016)、「Is” アイズ」(2019)、「イタイケに恋して」(2021)など。
・タイトル:『東大怪談』サイゾートカナブックス
・著者:豊島圭介(映画監督/『三島由紀夫vs東大全共闘 ~50年目の真実~』など )
・発売:2022年3月14日発売予定
・238ページ(予定)
・値段:1540円(税込)
・現在制作中のため、表紙・カバー・本文のデザインはだいたいのイメージです
・発送は発売日以降順次となります
【特典】
・著者・豊島圭介によるサイン
・トカナキーホルダー(※数量限定・なくなり次第終了)
・妖怪シール(※数量限定・なくなり次第終了)
・本書の編集人でトカナ編集長の角による秘密特典
・サイン本は予約販売のみ!!!!数量限定!!!!